スマホ巻き肩ってご存知ですか??

みなさん、こんばんは!

不調を手放し永遠なる美しさを目指す
エターナル・リンパドレナージュセラピスト
神木結衣(かみき ゆい)です。

 

 

昨日は、体験会にインスタグラマーの
みゆうさんがご来店されました!!

 

お顔が小さくて、目力がすごくて
透き通るようなお肌でした!!

 

Tシャツを着る季節になる前に来れて
よかったぁと、喜んでくださり、
私もすごく嬉しかったです♡

 

IMG_1243.JPG

 

みゆうさん、もともとすごく細い
二の腕でしたが内巻き肩になって
いらっしゃいました。

 

「スマホ首」という言葉を聞くことが
増えてきましたが、「スマホ巻き肩」
要注意。

スマホ首はいわゆるストレートネックの
状態で、スマホを見る時に下を向いている
のが原因と言われています。

 

スマホ巻き肩も、長時間スマホや
タブレットなどを使用することで
前のめりの姿勢になり、それが原因で
肩が内側に入ると考えられています。

 

鎖骨にはリンパ節があり、体全体の
リンパの最終地点となっています。

巻き肩になって胸側の筋肉が収縮して
硬くなることで、鎖骨周辺の巡りも
悪くなってしまうこともあるんです!!

 

ここが滞うと、全身の老廃物が滞留しやすく
なってしまうので、むくみなど、二の腕が
太くなる原因に繋がってきます!!

 

それだけでなく、体が重いと感じたり、
むくみでスッキリしないといった症状に
繋がりやすいと言われています。

 

施術のあと、肩が元の位置に近づき
背筋も伸びて、肩周りがすごく軽く
なったと喜んで頂けました!!

IMG_1239.JPG

 

「巻き肩」侮れませんよね!!

 

では、巻き肩にならないための
予防は、どうしたらいいのか、
それはまた、明日のメルマガで
お伝えしますね♡